2025年10月11日(土)雨
参加者:14組 16人 報告者:片寄 航
●雨の中の作業

シトシトと雨が降って止む気配がありません
雨の中作業開始です

そんな雨の中、
火曜日班の三谷さんが種植えの作業をされていました
雨で種がくっついてうまくできないとか
天気に合わせた作業があるんですね
●ニンニクの植え付け

植え付けの準備

植え付けていきます
冬を越えて、来年の春に立派に育ちますように
春が楽しみです
●ジャガイモ芽の移植

秋ジャガイモ、生育が悪いようで、雑草でいっぱいです
まずは雑草を取り

生育のよいところから芽をとります

なるべく根を残してとります

その芽を移植します

移植完了です
ジャガイモ畑になりました!

ジャガイモ畑の隣にあった落花生の収穫です
あれ?
AB-NOWさん、作業服がきれいじゃありません?
みんな雨の中作業服が泥だらけなのに
作業してない疑惑が・・・笑
ヘッドスライディングして汚したらいいなんて話もありました
●イチゴの移植

来年のイチゴのための移植です

空心菜は白い花が咲くんですね
雨で寒い中、ほっこりします
雨の中はゆっくり休憩することもなく、
写真もあまり撮れませんでした
恵みの雨なんですけどね