2025年10月28日(火)曇り後晴れ
参加者:15組15人 報告者:玉木雅英
作業開始したころは曇っていて若干寒かったのですが、日が出てくると気温が上がり少し汗ばむほどになりました。今日は畝立てと種まきを行いました。
●本日の予定

本日の予定の打ち合わせをやっています

1.ピーマンを撤去しタマネギ用の畝立てをしました


雑草除去の後、落葉堆肥、元肥、苦土石灰を入れました



次にこまめ1号、2号で耕耘します




ロープを張って畝立てに入ります



マルチを張ります



張り終わりました

2.セルトレイ3枚にナバナの種まきをしました


カブの種まきです

3.スティックセニョールの支柱立てと誘引をしました


4.各畝間の雑草取りをしました


5.小松菜、ミズナを収穫しました


朝晩がかなり冷えるようになってきました。会員の皆さん体調を崩さないようにトコトコ野菜をいっぱい食べて乗り切りましょう
