1 Apr2025農園作業2025年3月30日(日)晴れ参加者:15組18人 報告者:淺野 昌規 【朝礼だよ。】土曜日が雨だったので、日曜日に順延。 ソラマメを刈り込んで、7本にするよ。できるかな? 【撤収するよ。】 ネギ。AB-NOW さんが持っているのは……ハクサイですね。すっかり、ナバナだ。 【「こ・ま・め」号、今日のご機嫌は、いかに?】 今日は出番がたくさん。しっか...
25 Mar2025農園作業2025年3月25日(火)晴れ参加者:11組12名+体験参加者2名 報告者:玉木雅英 朝から好天に恵まれ、気温は9時で16度を超え、作業終了時には19度にまで上がっていました。湿度は低く快適に作業することができました。本日は会員のほか農業体験参加者お二人を迎え、実際に作業に参加していただきました。 ●本日の作業1.開始前の打ち合わせで今日の作業内...
23 Mar2025農園作業2025年3月22日(土)晴れ参加者:17組25人 報告者:中西 雄一郎 今日は作業がいっぱいです 怪我をしないように、まずはYOGA体操からスタート スティックセニョール撤去して、里芋用の畝を立てます 完成! ぼかし肥料を天日干し 米ぬか、油かす、お茶がらなどで新しいぼかし肥料も仕込みます 夏に向けてズッキーニの種まき そら豆のアブラムシを歯ブラ...
18 Mar2025農園作業2025年3月18日(火)曇りのち晴れ参加者:15組17名 報告者:YM 久しぶりに大勢の参加があり、にぎやかでした。 ●本日の作業 1.ルバーブの掘り起こし、肥料を入れて株分けと整備を行いました 2。カブは初収穫でした 3.ソラマメのやさお酢スプレーと歯ブラシでアブラムシ取りをしました 4.火曜グループの唯一の若手Kちゃんが現役大学合格されたということ...
16 Mar2025料理はしもとさんがおすすめの、超簡単!なばなスープ。投稿日:2025年3月16日 投稿者:橋本 久栄 先日、土曜日班のABナさんに伝えたところ、「おいしかったよ!」と、ほめてもらったのでよかったら、みなさんも試してみてください。 超簡単!なばなスープ 1.なばな、鶏がらスープの素(またはコンソメの素)、水を入れてゆでる。2.沸騰して1-2分たったら豆乳または牛乳を加える...
16 Mar2025農園作業2025年3月15日(土)曇り参加者:19組26人 報告者:橋本 久栄今日はくもりで少しばかり寒い朝になりました。今日も作業前にヨガで身体をほぐして温めます。 今日の作業はこちら。耕耘、畝立てに、アブラムシ退治。がんばるぞ! さっそく落ち葉堆肥をとりに行って。 雑草を取り除いてから、耕耘機で耕します。 こちらはトウモロコシの種まき。 種まき後は水や...