農園作業2024年6月11(火) 晴れ参加者:13組14名 報告者:SUだんだんと気温が上がってきています。朝礼の前から汗が噴き出している方もいました。 スナップエンドウの撤収。今年も大変お世話になりました。 スナップエンドウ撤収後、畝づくりをしました。火曜グループで新しい耕運機を使用するのは今日が初めてでした。これからお世話になります。 トウモロコシが倒...
9 Jun2024料理カボチャの摘みとった蔓投稿日:2024年6月9日 投稿者:Starfield Akkyカボチャの摘みとった蔓 食べられるとかで、鷹の爪と塩とニンニク🧄炒めたらかなり美味しかったですびっしり生えてるチクチクの毛も炒めたら痛くなくなって・・・?? クセもなく美味しい炒め物でした 以前半年だけトコトコにいらしてたベトナムからの留...
農園作業2024年6月8日(土) 晴れ参加者:15組16名 報告者:下瀬英嗣穏やかな天気で作業日和でした。 ○耕運機が、きたぁ〜大型の耕運機が故障した為、取り回ししやすい小型の耕運機を購入し届いたので早速組み立てました。 テーブルで組み立て出来るほど軽量です。 組み立て後、エンジン始動! 正面赤い彗星です 側面(移動用のタイヤ付き) 「こ・ま・め」ちゃんで...
農園作業2024年6月4日(火)晴れ参加者:14組16人 報告者:M.N昨日の雨上がりで少々湿度は高かったのですが、気温は20℃ちょっとで心地よい作業日和でした。 整然とならんだサツマイモ苗 新じゃが試し掘り おいしそう! ステープラーを始めて使いました。うまく考えたものですね。効率よく誘引ができました。 慣れない小型耕運機を使うのに苦労しました。 本日...
2 Jun2024料理土曜の夜、トコトコ野菜で夕ご飯。投稿日:2024年6月2日 投稿者:橋本 久栄トコトコ野菜で夕ご飯・ビーツのチリコンカン風・レタスとスイスチャードのサラダ・ビーツとカブの茎のベーコン醤油炒め・玄米ごはん <作り方>ビーツのチリコンカン風フライパンでひき肉と玉ねぎみじん切りを油、塩少々で炒める。だいたい火が通ったら、小さく切ったにんじん、ビーツの茎、...