13 Apr2025農園作業2025年4月12日(土)晴れ参加者:16組24人 報告者:淺野 昌規 【朝礼だよ。】 今日、退治するのは、アブラムシだ。 サトイモたちが、植え付けを待っている。 【サトイモを、植え付ける。】 測量部長のco-池さんが、測る。50センチ間隔。 位置に着いて。 15センチの深さに、 植え付ける。 どっちが上?とんがってるほう?いえ、芽が出ているほう。...
農園作業2025年4月8日(火) 晴れ参加者15組16名 報告者:M.N トコトコ花壇のチューリップが咲きました! 洗剤を希釈してスプレーしてアブラムシを駆除 アブラムシが黒い塊となって苗にこびりついており、効果確認が難しいです! 元肥をまいて畝づくり 本葉が出てきたホウレンソウにネットをかけます 隣接林に草払い機をかけました ビフォアー アフター
7 Apr2025料理超簡単!わけぎごはん投稿日:2025年4月6日 投稿者:橋本 久栄 1.わけぎをこぐち切りする2.ほかほかごはんの上にわけぎをたくさんのせて、 あごだしを少しかける(めんつゆでOK)3.まぜて食べると、ヤバうまです! 我が家は、玄米ごはんでやっています。とてもおいしいですよ! 今日の朝ごはんです~ わけぎ山盛り! まぜるとこんな感じです...
6 Apr2025農園作業2025年4月5日(土)晴れ参加者:18組25人 報告者:橋本 久栄 朝から青空、いい天気!農作業日和です。まずは朝礼。今日は新たに麻衣子さんが見学&初参加です。一緒に楽しく作業しましょう! 今日も作業盛りだくさん。みんなでがんばるぞー! 早速、ぼかしのかたまりをつぶして、天日干し。 そして、全員でカブの撤収と耕し直し。まずは残っているカブを全部...
1 Apr2025農園作業2025年3月30日(日)晴れ参加者:15組18人 報告者:淺野 昌規 【朝礼だよ。】土曜日が雨だったので、日曜日に順延。 ソラマメを刈り込んで、7本にするよ。できるかな? 【撤収するよ。】 ネギ。AB-NOW さんが持っているのは……ハクサイですね。すっかり、ナバナだ。 【「こ・ま・め」号、今日のご機嫌は、いかに?】 今日は出番がたくさん。しっか...
25 Mar2025農園作業2025年3月25日(火)晴れ参加者:11組12名+体験参加者2名 報告者:玉木雅英 朝から好天に恵まれ、気温は9時で16度を超え、作業終了時には19度にまで上がっていました。湿度は低く快適に作業することができました。本日は会員のほか農業体験参加者お二人を迎え、実際に作業に参加していただきました。 ●本日の作業1.開始前の打ち合わせで今日の作業内...