2022年9月17日(土) 晴れ

参加者:20組28名       報告者:下瀬英嗣

台風14号が週末に日本縦断の予報の中、少し蒸し暑い天候ですが
晴れ間の中、作業を行うことができました。
秋冬野菜の播種、苗植付けの作業を皆んなで手際よく行うことができました。

◯ペーパーポット播種
アスパラ菜・子持ち高菜・こぶ高菜

蛇腹状に畳まれたペーパーポットを広げて

展開くし歯にてトレーに固定します

育苗培土を大きなトレーに移して

ペーパーポットへ培土をツメツメ

ひとマスに3粒の小さな種をまきます

育苗エリアに設置して完了です。
無事に発芽してね!

◯大根の播種
2種類の大根を用意しました
冬自慢

種は青色でした

もう一つは三浦大根

こっちの種は茶色です

長さ二畝分あるので計四畝分の作業です

指三本で下穴をあけて

小さな種をまきます

隙間から風が入ってマルチがめくれないように種をまいた後はしっかり土を被せます

それぞれの畝に種の袋を表示します

水遣り後はトンネル掛けをして

台風で飛ばないように土を寄せてしっかり固定します

◯ほうれん草の播種
先ずは耕耘から行いました
本日、飛び入り参加のお父さんに栗原塾で耕運機の操作をマスターした浅野さんから指導をしてもらいました

なかなか耕運機をかける機会はないでしょうから、良い経験になったかな?
また休みの都合がついたらお手伝いよろしくお願いしますね!

耕耘後は畝立て

9515の黒マルチを張って

ほうれん草の種を

ひと穴に3粒、撒きました

種は緑色でした
種に色がついている理由は
種を病害から守る役目と畑に病害を持ち込まないように消毒処理を行なっている事と
種を蒔いた時に何粒撒いたかを判別しやすいようにしているんですね

水遣り後はトンネル掛けして完了です

◯小松菜播種
畝立て、9515黒マルチ張りから

小松菜の播種です

ひと穴3粒

小さい種なので串を使って撒きました
水遣り後トンネル掛けして完了です

◯キャベツ苗の植付け

ひと畝50個の植付けです

うまく根付いて欲しいですね

水遣り後にトンネル掛けして完了です

◯耕耘
耕運機に蔓や雑枝が絡まらないようにクワで除去します

A-10畝を緑肥鋤き込みし耕耘

A-6畝も耕耘しました

◯ボカシ肥料の追肥
先週(9/10)完成したボカシ肥料を

ナスとインゲンに追肥しました

マゼマゼパワーの効果が出ると良いなぁ

土を被せて水遣りして完了です

◯区画整理
畝間、通路の区画整理を行います
計り直した位置に支柱を立てました、現状ちょっとズレていますね

◯収穫

◯仕分け・配分

ナス、オクラ、モロヘイヤ、ピーマン、パプリカ、空芯菜、ゴーヤ
トウガラシ3本/人、栗、ゴーヤ、インゲン(初収穫)、ブルーベリー試食
モロヘイヤと空芯菜とナスはまだまだたくさん採れます。
本日播種した秋冬野菜もたくさん実って欲しいです

◯ヨガ
準備運動を兼ねて8時45分から桑本さんによるヨガを行いました
メニューは、先週に引き続き 山のポーズと、カパラバティ(思考がクリアになる呼吸法)
タオルを使って首と肩甲骨まわりをほぐすストレッチです
短い時間ですが結構、からだが温まりますよ

◯差し入れ
星野さんからトコトコで採れた栗の渋皮煮を頂きました
柔らかくて美味しかったです

◯遊び
なんだか楽しそうだなぁ

◯手袋かと思ったら泥だんご作ってたんだね