2022年10月15日(土) 曇りのち晴れ

参加者:19組27名   報告者:下瀬英嗣

曇り空、時々陽が差す中での作業となりました。
準備運動を兼ねたヨガの後、朝礼で本日の作業を確認します

◯大根用二畝の作成
区画整理での位置に合わせるため、通路の防草シートを一部はがしての畝作りとなりました

元肥(牛糞1袋と鶏糞1/2袋)
※牛糞堆肥は、牛のふん尿を個体と液体に分離し、固体部分を藁(わら)などの炭素源と混ぜ、堆積発酵させたもの
草食の牛のふんには繊維質が豊富に含まれているため、土をやわらかくし、排水性や保肥力、保水性を高めます

トコトコ農園の耕運機は修理中のため高橋さんの耕運機をお借りして・・・
いつもと違うからコツを掴むまでは難しそうでした

畝立て

9230マルチを張って、BC-10畝に大根用二畝の完成です

◯エシャロットとワケギの植付け

右からワケギ、エシャロット、ニンニク(後日植付け)、イチゴ五畝

イチゴ不活着箇所の苗植付け(残った苗は育苗トンネル内に仮植え)

水遣り

◯シュンギク
未発芽箇所へ再播種

種は青いよ

◯落花生
落花生一畝収穫
ハクビシン?により何箇所かほじくり返され食べられた形跡がありました

引っこ抜いた落花生
よーく見ると根に根粒菌がついていました

近くのあき畝に移動してからサヤをカゴへ
※「落花生」の名前の由来は、“「落」ちた「花」から実が「生」える”
黄色くかわいらしい花が咲いた後、先端がとがった子房柄が下に向かって土中に進入し
実を実らせることからこの名がついたようです

いっぱい採れました

収穫後は元肥後耕運

◯サツマイモ
試し掘り

傷つかないようにまわりから

採れたよ〜

◯区画整理

◯収穫
ネギ

小松菜

空芯菜

仕分け配分
収穫: ナス、モロヘイヤ、ピーマン、パプリカ、クウシンサイ、インゲン、ミズナ、コマツナ、カブ1個/人
   ネギ2本/人、落花生、サツマイモ1個/人

後片付けする竹下さん