2024年2月10日(土)晴れ

参加者:18組24名 報告者:片寄航

雪の被害は想像以上に大きかったです
ハウスネットがたるんでます

ブルーベリーのネットはボロボロで、まだネットの上に雪が残ってます
雪の重みで支柱も斜めになったり、曲がっています

タマネギや菜花のトンネルの支柱も曲がったり、折れたりしています

まずはダメになったネットや支柱を取り除く作業です

雪被害の修復作業と並行して、サツマイモ栽培予定地の
草取りとライ麦の種撒き、耕うんです
サツマイモはやせた土地が適しているようで、
事前にライ麦を育てておくとよいようです
(耕うん前に種まきするとライ麦がよく育つようです)

さて、耕うんといえばAB名さん??
ではありませんでした

耕うん場所が広いため、3人で分担することにしたそうです
AB名さんの担当は終わってました(涙

AB名さんに耕うんのコツは?と聞くと、
「経験だね。俺の背中を見ろ!
 まあ、説明できないだけだけどね」と笑っていました

ライ麦の種をねらって、鳥(ハクセキレイ?)がウロチョロしてます
耕うん前の撒かれた種を食べてます
人がたくさんいるのに、その近くでチョロチョロして食べようとしているのを見ると
何だかかわいらしく見えてきます

子どもたちは氷で遊んでます
寒くて、冷たくても楽しい

ソラマメの草むしりもしました

雑草がパンパンです

マルチの下に手を入れて雑草を取ります
手袋も腕も泥だらけになります
ちょっと嫌な作業でした・・・(土が乾いているときがいいかも)

作業終了です
雪の被害を取り除き、かなりきれいになりました

ブルーベリーはネットを取り除くまでにして、
修復が完了するまでは時間がかかりそうです
自然相手は厳しいものです

作業終了後のコーヒータイム
Hさんからの差し入れのオレンジがおいしー!!
サッパリしてるのに甘味があって、甘さがちょうどいいんです

<本日の収穫>ネギ、菜花、芽キャベツ、ワケギ、ニンジン(間引き)、