2025年3月8日(土)晴れ

参加者:15組19人 報告者:淺野 昌規

【朝礼です。】

朝礼に臨む「やさお酢」です。

ミスターT、1年間の休会です。
復帰が待ち遠しい。

【耕運だ。畝立てだ。】

AB-NOW さん、今日の「こ・ま・め」号の機嫌は?

co-池さんも、ご機嫌伺い。

万歳。心が通じた。
「こ・ま・め」号、始動です。

進め、「こ・ま・め」号。

新規参入INOパパ(37歳)に、
「こ・ま・め」号を託します。
報告者・淺野も27年前は、37歳でした。(だから?)

「こ・ま・め」号を誘導する、INOパパ、

誘導される、INOパパ。

仕上げは、co-池さ~ん。

測量部長でもある co-池さん(左端)、
大忙し。

畝(うね)立てです。
ハヤシさん(奥)と、ハシモトさんと。

9230マルチを張ります。
ハヤシさんと、INOパパと。

出来上がり。
トウモロコシの畝になります。

【種を、まく。】

「あやめ雪」(カブ)の種です。

1穴に4粒、
まいていきます。

不織布で覆って、
水をまきます。

【やさお酢、出動です。】

アブラムシさんたちを、
★野さんと一緒に、

歯ブラシを使って、
「おさらばえ。」

トンネルを元に戻して、
完了でありんす。

【追肥、するぞ。】

ビーツに、

スナップエンドウに、

新規参入のStoneShellさんも。

【収穫だ、収穫だ。】

ネギ。

ワケギ。

カブ。

ナバナ。

シュンギク。

【今日は、お疲れ様。】

ぼかしも、整えました。

だっこも、してもらいました。

来週も、がんばるぞ。

【9時台】2.4度 西南西の風0.9メートル
【10時台】3.0度 北北西の風2.0メートル
【11時台】3.5度 北の風1.2メートル
(いずれも、所沢)